■2008/12/26 今年も一年ありがとうございました |
2008年の営業も明日27日で終わります。
今年も一年ご愛顧いただきまして
誠にありがとうございました。
2008年も多くお客様と商品のことや北欧のこと、
そしてくだらないことまで沢山のお話をさせていただき、
とても勉強になりました。
石の上にも三年とは良く言ったもので、
3周年を迎えた今年はとても充実した一年となりました。
リーッタの市やスカンジナビアマーケットを開いたり、
ワークショップを行ったり、
ギフトショーに出展したり。
どれも楽しかった。
これもお客様をはじめ、
お手伝いいただいた関係者の皆様のおかげでございます。
改めて店主サワグチはじめ、
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
今年も一年ありがとうございました <(_ _)>
2009年も今まで以上にお楽しみいただけるよう
スタッフ一同頑張って参りますので、
kroneをどうぞよろしくお願いいたします。
2009年は1/2(金)の10時半より営業いたします。
25,000円相当の福袋(5,250円)も数量限定で登場しますので、
お参りついでにお立ち寄りください。
なお、人気のクマの貯金箱と
アザラシ貯金箱も入荷しています(共に4,200円)。
↓コレ

そして、ノルウェーのキャサリンホルムのポットの入荷してます。
状態ベリーグ〜です。
価格は15,750円で一点のみ。どうぞよろしく。。。
<年末年始の営業について>
年内は12/27(土)までの営業いたします。
12/28(日)〜1/1(木)はお休みさせていただきます。
1/2(水)は通常通り10:30から営業いたします。
※福袋は1/2(金)の10:30より実店舗にて発売開始です。
|
■2008/12/22 忘年会にて |
昨日はkroneの忘年会でした。
『今年も一年お疲れ様でした〜』
と真面目な話は最初だけで、
あとは皆でクダラナイ話をしていた気がする〜♪
でも最後はきっちりと、
『来年も、よろしくピース』で締めました。
もちろんフリ付きで。
初めてのちりとり鍋は野菜たっぷりで美味しかった〜。
明日、12/24は水曜日ですが営業いたします。
プレゼントラッピングもハリキッテ行いますので、
皆様お越しくださいね。
|
■2008/12/15 スタッフ募集のお知らせ |
kroneよりスタッフ募集のお知らせです。
明るく積極的で雑貨や北欧が好きな方、そしてkroneが好きな方の
応募をお待ちしております♪
詳しくはこちらをご覧くださいね。
⇒募集終了しました
|
■2008/12/12 雨に負ける火曜日 |
僕の好きなドラマのひとつ、『王様のレストラン』。
この間までスカパーでやってました。
毎日欠かさず見続けて、
物語も終盤に突入したこの前の火曜日。
チャンネルを回すと・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっていない。
というか、画面が真っ黒なんですけど。。。
そして画面下には、
『信号が受信できません・・・』
OH!NO!
そういえば、外は結構な雨だった。
OH!雨!
結局、第8話見逃しました。。。
そんな雨の火曜日夜、ちゃんちゃん。
|
■2008/11/29 あさのヒトコマ |
最近、僕の顔に鼻息をかけて安眠を妨げるヤツがいます。
フーフーと熱い息を送り込む
犯人はコヤツです↓

『あのー、寒いんで布団に潜り込みたいんですけど〜』的な目で
僕を覗き込んでいる結果の鼻息〜。
そんな鼻息攻撃とお目目キラキラ攻撃の前に連戦連敗
しかも秒殺の店主サワグチと
毎朝布団でぬくぬくのスパムなのでした。
ちなみに鼻息で起きないと、手でおでこをボリってされます。
ちょっと痛いです。
お店にはこんなアイテムが入荷しましたよ。
昨年惜しまれつつ廃盤となったARABIAのスニフマグカップが
新たなデザインで登場。

ミイのマグカップも再入荷!

さらに、三村いやいやミムラ姉さんも。

どうぞよろしく〜♪
|
■2008/11/22 オッス!入荷っス! |
前回の更新からもう2週間。
は、は、は、早い。
そして、は、は、は、ハクション。
その間にだいぶ寒くもなりましたね。
こんな時期は指先が冷えるので、
温もりを求め愛犬スパムに抱きつくことにしています。
・・・が、見事目的を見透かされ、拒否。
しかも、千代大海のごとく両足を突っ張っての拒否。
いつか、千代大海犬に勝てるよう日々稽古頑張るっス。
そんな稽古の真っ最中に
こんなキュートなアイテムが入荷しました。

『オッス、おら悟空!』と、
今にもしゃべりだしそうなお猿さんの正体は・・・FMラジオ。
(税込¥1,995)
プレゼントにも人気のお猿さんなので、
皆さんよろしくっス。
では、サワグチっスは稽古に戻るっス。
|
■2008/11/08 見て見て見て〜 |
北欧に仕入れに行くたびにパシャパシャと撮っていた写真。
これを使って何か作れたらな〜と
ボヤ〜と考えていましたが、ついに形になりました。
それでは発表いたします。
ドラムロール、オン!
ドコドコドコドコドコドコ・・・・・ドン
【kroneオリジナル スカンジナビア2009カレンダー】
北欧のカレンダーがないなぁと毎年思ってまして、
お客様ともそんな話をしてみたりしてみなかったりやっぱりしてみたり。
ならば、思い切って作ってみようかと。。。
それで出来たのが
↓コレ

今まで撮り貯めた写真の中から厳選した12枚+表紙1枚です。
卓上タイプなので、ご自宅や会社のデスクにチョコンと置いてやってください。
北欧好きの方へのちょっとしたプレゼントにも良いかも。うん、そうかも。
実店舗、ネットショップともに本日より販売開始です。
一度見て見て見て〜。
マーフィーサワグチでした。
|
■2008/11/07 葉っぱにドットにストライプー♪ |
皆さん大変お待たせいたしました!
注文から待ち続けること早半年。
ギュッと心奪われるリンドベリの
“葉っぱ”と“ドット”と“ストライプ”が入荷しましたよ〜♪
まず葉っぱことBERSA

続いてドットことADAM

最後に、ストライプことRIBB

の生みの親、スティグ・リンドベリ氏。

まずはネットでの先行発売となります。
店頭でご覧になりたい方は
倉庫よりお持ちいたしますのでご連絡くださいね。
これら3柄とも先月行われた福岡の北欧展で
相当の人気だったそうです。
『BERSAにしようか・・・』
『うーん、それともADAMにしようか・・・』
『でも、やっぱりRIBBにしようか・・・』
会場でそう思った方も多かったはず。
僕がその場にいたら、
たぶん『決めラレナーイ、信じラレナーイ。』
となった・・・・・・かな。
皆さん、リンドベリデザインのカップアンドソーサーで
素敵なティータイム、コーヒータイムを過ごシマショー♪
|
■2008/10/30 デンマークの妖精 ニッセ |
赤い帽子をかぶったデンマークの小さな妖精が
kroneにやって来ました。

この妖精の名前は『ニッセ』。
フィンランドだと『トントゥ』、スウェーデンだと『トムテ』と呼ばれ、
北欧では昔からお馴染みの存在です。
そんなニッセはいたずら好き。
身の回りで物が無くなったり、不思議なことが起こったりすると
『ニッセの仕業だ・・・』などと言われます。
でも悪い子ではないんです。
家の納屋などに住み着いているニッセに優しくすると
その家に幸せをもたらすとも言われています。
そんな愛嬌のある存在として親しまれているニッセは
全部で80種類以上。(一体:3,150円〜 税込)
一番古いデザインは1963年。
毎年新たなデザインが発表されるので、
コレクションにもプレゼントにもおすすめです。
実は私の自宅のデスクには生まれ年のニッセが飾ってあります。
お店にズラッと並んでいますので、
自分だけのお気に入りのニッセを見つけてくださいね。
|
■2008/10/21 新入りです。どうぞよろしく。 |
『どうも〜、今日からお世話になります
、bliwポンプです〜』
『スウェーデンからやって来ました〜』
『手を洗うことが大好きです〜』
『好きな食べ物はサーモンです〜』
『バリバリ働くのでどうぞよろしくお願いします』
  
上部写真の左から、【ブルーベリーと山の恵み】、【ミルクと天然ハチミツ】、
【白樺と草原のきらめき】。価格は1,680円(税込)
昨日より発売開始となりました。
皆様可愛がってあげてください。<(_ _)>
|
■2008/10/18 福岡の皆様にお知らせですよ〜 |
突然ですが、福岡の皆様にお知らせでございます。
現在、福岡市天神の岩田屋本店で“北欧フェア”が開催中!!
グスタフスベリやイッタラなど北欧を代表するアイテムと一緒に
bliwも並んでますー。

10/28(火)までの開催です。
来てね〜♪
※店主は福岡出張できず、鎌倉にいます。
|
■2008/10/07 ナニコレなのだ〜 |
あっと驚く、ナニコレ?アイテムがお店に入荷!!
このサッカーイタリア代表の男の子がそのナニコレさんです。

説明しないと本当になんじゃか分からないので、
ヤッターマン!風に天の声に説明してもらいましょう。
(以下、天の声)
説明しよう!
これは手足が可動するレゴ風の人形。
でも、頭を外すとビックリでドッキリなメカが。。。
そう、頭部はUSBメモリーになっているのだ〜。
1GBなのだ〜。

手や足を動かしてポージングさせるのも良し、
ツバサ君並みのドライブシュートを蹴るのも良し。
魅力的なアイテムなのだ〜!
(天の声、終わり)
イタリア代表だけでなく、他にもクロアチア代表、オランダ代表、
ポルトガル代表、ドイツ代表が揃っています。(税込2,940円)

一風変わったUSBスティックをお探しの方にオススメです。
|
■2008/09/20 台風一過の今日この頃 |
鎌倉はスッコーンと晴れ渡っています〜!
暑くもなく寒くもない今の鎌倉は散策にピッタリ。
今日放送の【アド街っく天国】も鎌倉から二駅の大船特集なので、
番組チェックの上、ぜひお越しを〜
。
そんな鎌倉散策のお供に
お店で人気のこのバッグはいかがでしょう。
ここでも何回かご紹介しているヘルシンキの旅行会社
マイスオミのオリジナルバッグ!
ヘルシンキ大聖堂にトラム、アラビアにアンティのポットなどが描かれ、
フィンランド好きにはたまらないバッグになっています。
(容量たっぷりの肩掛けタイプ)
フィンランドカラーのマイスオミバッグ、
ひとつあなたもどうですか?
|
■2008/09/12 ギフトショーご来場の御礼 |

9月2日(火)から5日(金)まで東京ビッグサイトにて開催された
【第66回東京インターナショナルギフトショー】にご来場いただきまして
誠にありがとうございました。
当展示会では、デンマークのニッセ人形【Anne Beate Dolls】をはじめ、
スウェーデンの【ハンドソープbliw】やフィンランドの【SUOMALAINENシャンプー】、
蜜蝋キャンドルを中心にご紹介させていただきました。
ご興味のあるアイテムやご不明点などございましたら
弊社営業までお問合せ下さい。
お問合せはこちらまで。
今後とも宜しくお願いいたします。
|
■2008/08/28 東京インターナショナルギフトショー出展のご案内 |
本日は弊社お取引先様へギフトショー出展のご案内です。
9/2(火)〜9/5(金)に東京ビッグサイトで開催される
【第66回東京インターナショナルギフトショー】に出展いたします。
今回の出展では北欧のハンドソープbliwをはじめ、
新製品のbliwポンプ、デンマークのAnne Beate dolls、
フィンランドのHIENOシャンプー、蜜蝋キャンドルをご紹介いたします。
どれも現地で長年愛されている好評のアイテムですので、
ぜひ、弊社ブースへお立ち寄りくださいますようお願い申し上げます。
なお、弊社ブースは西展示場3ホールのアクティブデザインコーナー
(No3044)でございます。
弊社ブースへのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
※こちらの展示会は業者対象の専門見本市となります。
一般のお客様はご入場いただけませんので、予めご了承下さい。
|
■2008/08/17 雑貨男子 |
昨日発売になった雑貨カタログ10月号
。
その10月号に店主サワグチ載せていただきました。

しかも、特集で。
しかも、『雑貨業界で働く男性・雑貨男子』という企画で。
しかも、他の雑貨男子さんは有名な人ばかり。
雑貨業界に身を置く私ですが、
今まで男子だということを特別に意識してこなかったので
今回の取材はとても新鮮でした。
雑貨カタログ編集部の皆様、
『花より〜』のF4に遠く及ばない私を取り上げていただきまして、
本当にありがとうございました。
これからは雑貨男子、いや雑貨男子(だんご)のサワグチとして
ひとつよろしくお願いします。<(_ _)>
現在、書店に並んでいますので
皆様ぜひご覧になってくださいね。
|
■2008/08/09 kroneマーケット無事終わりました! |
先週末行われたkroneマーケット。
多くのお客様にご来店いただき、無事終了しました。
皆様暑い中お越しいただきまして、
本当にありがとうございました。
マーケットのオープンをお待ちいただく方の列も
出来ていたようで、店主サワグチとても感激しております。
お越しいただきました皆様、
誠に誠に誠に本当に本当に本当にありがとうございました <(_ _)>
当日マーケットの様子を撮影したのですが、
テンションがあがってしまい写真はブレブレ。
なので、
開催前日の陳列の様子をご覧ください。


マーケットでご紹介した商品の一部は
既に実店舗に移動し、棚に並んでますよ〜。
フィンランド国旗のジビッツも多少残っておりますので、
ぜひお店にお越しくださいね。
デンマークのヴィンテージ家具は
4段チェストのみ残っております。
こちらは店舗ではなくアトリエにございますので、
ご検討の方は別途ご連絡をお願いします。
それでは〜♪
|
■2008/08/01 明日はkroneマーケット! |
♪もうひ〜とつ寝るとkroneマーケット〜♪
と言うことで、kroneマーケット開催まであと一日。
というか、明日です。
店主サワグチ、緊張でドキドキしてます。
ドキがムネムネです。
しっかりと呼吸を整えながらお伝えしますね。
毎回ご好評いただいているムーミンのポストカード。
今回は種類がたくさんで、皆さんを迷わせてしまうかも。

どれもムーミンの世界がたっぷり出ています。
額に入れて飾りたいくらいです。
次にご紹介するのはこちら。

カイ・フランクがフォルムをデザインしたフィネル社のケトル!
POMONAでおなじみのライヤ・ウオシッキネンが
デザインを手掛けた珍しいモデルです。
左:¥15,750(税込)、右:¥12,600(税込)
実際にフィンランドで使用されていたユーズド品なので、
多少の傷やカケなどが見られますが、
目立った傷等なく良い状態です。
長年の月日を重ねた味わいをお楽しみいただける
アイテムだと思いますよ。
ぜひ実際にご覧になって風合いを味わってくださいね。
店主サワグチ、
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
それでは、会場でお会いしましょう!
マーケットの詳細はこちら(PDF)をご覧くださいね。
※マーケットではクレジットカードの使用ができません。
現金をご用意のうえご来店ください。
会場地図はこちら↓
大きな地図で見る
※マーケット会場はkrone実店舗ではなく、
そこから海よりのkroneアトリエで行います。
※会場には駐車場がございませんので、
最寄の私営駐車場をご利用ください。
(一番近い駐車場はデニーズ横の私営駐車場です。)
|
■2008/07/31 kroneマーケットまであと2日 |
日付ギリギリの更新となってしまいました。
という訳で、本日はダイジェスト版でご勘弁下さい。
今回のkroneマーケットは小物だけでなく、
北欧ヴィンテージ家具も並びますっ♪
まずはこちら!

デンマークの4段チェスト。
収納力もあり、テレビ台としても良いですね。
このチェストに薄型テレビ、そんなリビング憧れます♪
価格は¥63,000(税込)で一点限りです。
次はこちらっ!

デンマークのローテーブル。
引き出しが二つ付いたコンパクトで使い勝手の良いサイズです。
下段の籐がアクセントの魅力的なアイテムです。僕も欲しい。
価格は¥45,150(税込)でこれも一点限り。
次はこれっ!

こちらもデンマークのローテーブル。
先程のローテーブルよりも奥行きが多少短いタイプです。
引き出しはありますし、置く場所を選ばない万能タイプだと思います。
長い脚も美しい。
価格は¥39,900(税込)で一点限りです。
次は椅子ですよ。
しかもアアルトの椅子。
写真はこれっ!

左がアアルトのNo.66、価格は¥39,900(税込)。
右がアアルトのNo.69、価格は¥39,900(税込)。
ヴィンテージですが、綺麗な状態です。
新しいのも良いですが、多少味のあるアアルトも魅力的。
ぜひぜひご検討くださいね。
それでは、また明日〜♪
|
■2008/07/29 kroneマーケットまであと4日 |
今日も暑いですね〜。
こちら鎌倉はゴロゴロとカミナリが鳴りはじめ、
雲行きが怪しくなってきました。
カミナリのゴロゴロは得意でないので、
早く通り過ぎてくれ〜。
今日はそんなカミナリ雲もすっ飛ばす
とても鮮やかで魅力的なアイテムをご紹介。

アラビアPOMONA(ポモナ)のジャムポット!!
小サイズ:¥12,600(税込)、大サイズ:¥16,800(税込)
デザイナーはライヤ・ウオシッキネン。
どれもフタ付きでキレイな状態ですよ。
ジャムを入れたり、調味料や小物を入れたり
いろんなシーンでお使いいただけます。
今後、さらに入手困難になることが予想されるアイテムです。
アップル柄にオレンジ柄、リンゴンベリー柄に
プラム柄、ブルーベリー柄・・・
あなたはどのPOMONAにしますか?
最後にマリメッコの写真を。

キッチンタオルにポットホルダー、手提げバッグが並びますよ。
明日は定休日なので、また明後日〜♪
|
■2008/07/28 kroneマーケットまであと5日 |
マーケットまで一週間を切りました。
本日ご紹介するのはオリンピックにあやかって
このアイテム。
フィンレイソンのパンダちゃん。

テキスタイルデザイナーのアヌ・サーリさんデザインの
このパンダ柄はAjatusという名前が付けられています。
この“Ajatus”はフィンランド語で【思考】という意味。
マーケットにはエプロン(¥4,725)と
ポットホルダー(¥1,890)が登場します。
可愛いけれど可愛くなりすぎていない、
絶妙なバランスでデザインされたパンダちゃん、オススメです。
当日はこのパンダエプロンで皆様をお迎えしようかと、
店主サワグチただいま思考中です。
|
■2008/07/27 kroneマーケットまであと6日 |
連日の登場でございます。
今日は一味違ったアイテムのご紹介〜♪
日本にもファンが多いグスタフスベリ。
スティグ・リンドベリがデザインした葉っぱ柄のBERSAや
ドット柄のADAMでおなじみのアレです。
kroneマーケットでは、そのグスタフスベリのアイテムの中でも
非常に珍しいアクセサリーを販売します。
リングと(¥16380/税込)

adam柄のネックレス。(¥15750/税込)

そして、BERSA柄のネックレス。(¥15750/税込)

どれも1点ものなので、売切れ次第終了となります。
気になる方はお早めに!!
それではまた明日〜♪
|
■2008/07/26 kroneマーケットまであと7日 |
昨日に続きまして〜
kroneマーケットのアイテムをご紹介!!
今日ご紹介するアイテムは
マイスオミのよしこさんも大好きなあの動物です。
さあ!出てらっしゃ〜い♪

ガオー!ガオー!ガオー!ガオー!ガオー!
そうです。シロクマです。
これは、フィンランドの銀行でノベルティとして
子供たちに配っていた貯金箱。
雑誌にもときどき載っているのでご存知の方も多いかもしれません。
よしこさん曰く、ひとつひとつ表情が違うそうなので、
当日お手にとってじっくり選んでくださいね。
それではまた明日〜♪
|
■2008/07/25 kroneマーケットまであと8日 |
8/2(土)と8/3(日)のkroneマーケット。
そこで販売されるものを日替わりでご紹介したいと思います。
初日の今日はこれっ!!
アラビアファクトリービジットマグ ¥3,675(税込)
皆様ご存知の通り、
毎回あっという間に完売してしまう大大大人気者。
この超人気者もkroneマーケットに登場します。
限定10個です。
なお、多くのお客様に販売したいので、
ビジットマグに関しては、お一人様2個まででお願いします。<(_ _)>
それではまた明日〜♪
|
■2008/07/18 8月にkroneマーケット開催決定!! |

店主サワグチが帰国して一週間とちょっと。
ちょこちょこ荷物が到着し始めました。
そこで、皆さんにお知らせです。
8月頭の週末にこれら買い付け商品を集めた
“kroneマーケット”を開催します!!
皆さんご存知のIrmaグッズやマリメッコ、
白樺カゴやアラビアアンティーク、
フィンレイソンに現地日用雑貨など
店主も欲しい素敵なアイテムが並びますよ〜♪
そんな【kroneマーケット】の開催日は
8/2(土)と8/3(日)の2日間。
■8/2(土) 11:00〜18:00
■8/3(日) 11:00〜17:30
8月最初の週末はkroneマーケットで決まりダー!!
マーケットの詳細はこちら(PDF)をご覧くださいね。
※マーケットではクレジットカードの使用ができません。
現金をご用意のうえご来店ください。
会場地図はこちら↓
大きな地図で見る
※マーケット会場はkrone実店舗ではなく、
そこから海よりのkroneアトリエで行います。
※会場には駐車場がございませんので、
最寄の私営駐車場をご利用ください。 |
■2008/07/15 スタッフ募集のお知らせ |
kroneよりスタッフ募集のお知らせです。
雑貨が好きな方、北欧が好きな方、そしてkroneが好きな方の
応募をお待ちしております♪
詳しくはこちら(PDF)をご覧くださいね。
⇒募集終了しました(8/25)
|
■2008/07/11 タダイマモドリマシタ |
北欧仕入れから帰ってきました。。。
毎度の事ながら時差ボケです。
午前中はガラクタと化しています。
遠くを見る店主を見かけたときは
そっとしておいてください。
その代わり、おやつタイム以降はバリバリ働いてまっせぇ〜。
フィンランドの森で癒される店主サワグチ。↓
|
■2008/06/27 もうすぐ出発だというのに・・・ |
日曜日に出発だというのに、
相変わらず準備が終わらない・・・。
正確には荷造り自体まだ・・・始まってません。
毎回毎回なんでこうなるのっ!!
と、自分を責めてみるもののこればっかりは一向に改善せず・・・。
まぁ、こんなバタバタも旅の楽しみのひとつ、としましょう。
そんなわけで、
店主サワグチ日曜日より北欧に仕入旅に行ってきます。
そして、マイスオミのフォレストツアーに参加してきます。
カゴを片手にベリー摘みとかしてきます。
フォレストツアーの様子は帰国後に。。。
それでは、行って来ます〜♪
|
■2008/06/19 仕入旅に伴う、臨時休業のお知らせ |
北欧仕入旅に伴いまして、
下記日程で臨時休業いたします。
<臨時休業日>
6/29(日)、7/5(土)、7/6(日)
※7/4(金)は15時クローズとさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
可愛いもの見つけてきますっ!!
|
■2008/06/10 フィンランドのカゴ |
カゴ入荷しました!
それもフィンランドのカゴ。
そうです、あの幅広で編んであるあのカゴ。

ご覧の通り、大きいサイズもありまっせ。
これ以上持てなかったので、写真では4種類だけご紹介。
他に小さいサイズ、横長サイズもありますよ。
価格は向かって左から12,600円、真ん中二つが15,750円。
そして、一番右が10,500円。
素朴なフィンランドのカゴ、魅力的です。
特に大きいサイズは店主サワグチもオススメのカゴちゃんです。
|
■2008/05/30 しばらくご無沙汰の間に。。。 |
しばらくご無沙汰してました。
更新が滞っていたこの間も
店主サワグチは元気に過ごしてましたよ。
今週の前半は三都を巡っておりました。
まずは京都。

市バスの一日券を買い、魅力的な雑貨屋さんをめぐります。
ちょっとした修学旅行気分。
そして、お仕事の合間にお店のスタッフ〜に
頼まれていた八つ橋と漬物をゲッツ。
次は大阪、

こちらもお仕事。
夜にはdieciさんで開催されたマイスオミカフェ+トークショーに参加。
マイスオミのアクセリさんとヨシコさん、dieciの堀さんのお話が
とても楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました。

そして、夜はこれ。
やっぱり大阪らしいものということで・・・・
お好み焼き!
そして、イカの塩焼き。
阪神戦を見ながら、
美味しくいただきました。
“おみや”は・・・・・・これっ。
たこ焼き!
翌日は、
そして神戸〜♪

元町、メリケンパーク、ポートタワー、三宮をめぐり
神戸を十分に満喫。
今回の店主サワグチ三都物語は
遊びではなくもちろん仕事がメインでした。
上の写真だと信じてもらえないかもしれないっすけど・・・。
充実した仕事でひとまわり成長する前に、
充実した食事でひとまわり成長した気がします。。。
でもそんなことは気にせず、
帰りはしっかり“赤福”を買って帰ったとさ。
ちゃんちゃん。
|
■2008/05/16 アラビア・イッタラ価格改定のお知らせ |
いつも楽しい情報をお伝えしようとしているのですが、
今日はあまり楽しい情報ではありません。すみません。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、
6/1よりアラビア・イッタラ製品の一部が価格改定します。
当店取扱の商品ですと、
ARABIAムーミンキャラクターマグカップと
イッタラのカルティオタンブラー。
6/1からの新価格は以下のとおりです。
●ARABIA ムーミンキャラクターマグカップ
旧価格 3,150円 ⇒ 新価格 3,675円
●イッタラ
カルティオタンブラー
旧価格 1,050円 ⇒ 新価格 1,260円
5/31までは旧価格でのご提供となります。
商品によっては値上がり率が高いものもありますので、
まとめ買いの予定や以前から狙っていた商品がある場合は
値上げ前にご購入することをお勧めいたします。
|
■2008/05/09 フィンランド語講座締切迫る!! |
GW中はたくさんのお客様にご来店いただきまして、
誠にありがとうございました。
ネットショップをご利用いただいた方にもお会いでき、
店主サワグチ非常に楽しいときを過ごせました。
ご来店下さった皆様、
本当にありがとうございましたっ!!
今度の木曜日(5/15)は何の日?
そうです。フィンランド語入門講座のスタート日です。
開催まで1週間をきりました。
申込まれたはドッキドキワックワク、
講座開始を楽しみにされていると思います。
僕もなぜだか、ドッキドキワックワクしています。
そんな入門講座の申込を5/11(日)で締め切ります。
受講を迷われている方・・・、
ここからフィンランドへの道が開けますよ〜♪
皆さん、一緒にmoiから始めましょう!

お申込みはメールかお電話で。
詳しくはこちらをご覧ください。
|
■2008/05/02 明日からGW後半戦です |
GWも明日から後半戦に突入!!
今日はあいにくの天気ですが、
鎌倉は遠足の学生さん達でいっぱいです。
地図を片手に楽しそうに歩く彼ら彼女らを見ていると
無性に旅に出たくなってしまいます。
列車の旅も良いかな。。。
やっぱり飛行機かな。。。
気分を変えて船にしようか。。。
などと、旅への妄想は膨らむばかり。
そんな終わりを知らない僕の妄想は
夏の仕入れ旅まで取っておくことにします。
お店には母の日に合わせて
トナカイが入荷しました。
トナカイの形をしたクッキー型です。
(大小セットで税込1,365円)
『いつもありがとう♪』の感謝の気持ちを込めて
こんなプレゼントはいかがでしょう。
|
■2008/04/25 店主をさがせ!! |
明日からゴールデンウィーク。
楽しい楽しいお休みが始まりますね。
kroneは5/6までお休みなし。
店主ハリキッテ皆様のお越しをお待ちしております。
売切れとなっている【suomi手ぬぐい】も今週末に入荷予定ですので、
この可愛さをぜひお店で体感してくださいね。
現在発売中のHanakoが鎌倉特集なので、
Hanako片手に鎌倉散策などどうでしょ〜。
そのHanakoに店主サワグチがちっちゃく載ってます。
お時間があるときにでも見つけてみて下さい。
それでは、良いゴールデンウィークを〜♪
|
■2008/04/18 アラビアファクトリーマ、グ〜! |
いつもアッという間に完売してしまう
大人気のアラビアファクトリービジットマグが
・・・再入荷しました!

明日夜からのネットショップ販売に先駆けて
本日より店頭での販売を開始してマス。
数量限定ですので、お早めにどうぞ。
皆様のビジットお待ちしております〜♪
|
■2008/04/08 今週末から鎌倉祭りが始まります |
パレードや静の舞、流鏑馬などイベント盛りだくさんの
鎌倉祭りが今度の日曜日の13日から始まります。
その鎌倉祭り開催を控え、鶴岡八幡宮へ続く段葛には
鎌倉祭りの提灯がずらっと並んでいます。
昨年に引き続き、今年もkrone提灯が出ています。

提灯には不釣合いなアルファベットのせいか、
何だかとても目立つみたいです。
もう既に何人かのお客様に
『提灯発見!!』とのご報告をいただきました。
krone提灯を発見していただき、
店主サワグチとても嬉しく思います。
まさに、『店主カンゲキッ!!』です。
段葛をお通りの際には、
ぜひkrone提灯を探してみてくださいね。
|
■2008/04/04 フィンランド語講座受講申込み開始!! |
皆様大変長らくお待たせいたしました。
前回、アッという間に定員になってしまい、多くのお問合せを
いただいておりましたフィンランド語入門講座の次回開催が決定しました。
入門講座スタートは5/15(木)。講座は全10回。
初心者を対象としたコースとなりますので、
フィンランド語に全く触れたことがない方でも問題なく始められます。
“moi”や“kiitos”、“tervetuloa”など、
コーヒー片手にフィンランド語を学んでみませんか。
お申込みはご来店、メール、お電話のいずれかで承ります。
フィンランド語入門講座詳細はこちら
また、フィンランド語入門講座程度の知識を有する方を対象に、
フィンランド語初級講座も開催いたします。
フィンランド語をさらにスキルアップさせたい方に
お勧めの講座となっておりますので、こちらもぜひ。
フィンランド語初級講座詳細はこちら
両講座とも、定員に達し次第受付終了とさせていただきます。
目指せフィンランド語マスター!目指せsuomalainen!
|
■2008/03/25 krone3周年!!そして柿まであと5年!! |
ドキドキとワクワクを伴ってkroneをオープン
したのが今からちょうど3年前。
たくさんの素晴らしいお客様に支えられ、
kroneも無事に3周年を迎えることが出来ました。
これもひとえにお客様や取引先様、
家族や友人のおかげです。
皆様、本当に本当にありがとうございます。
これからも慢心することなく、
にこやかに人が集うお店を目指して
店主サワグチ頑張りますっ。
“桃栗krone3年、柿8年”
柿に追いつくまであと5年。
4年目に突入したkroneをどうぞよろしくお願いします。
 |
■2008/03/24 明日で3周年。手ぬぐいも明日発売開始!! |
とうとう明日に迫りました、kroneの3周年記念日。
3周年記念手ぬぐいの発売も明日からです。
ぜひ、皆様お誘い合わせの上、ご来店くださいね。
また、先程ネットショップにもkroneオリジナル手ぬぐいを
アップしました。
こちらは3/25の午前0時から発売開始となりますので、
ご遠方の方はこちらをご利用くださいね。
3周年記念手ぬぐいはこちら
|
■2008/03/17 オリジナル商品が完成しました〜♪ |
先日ちょこっとご紹介したkrone3周年記念
オリジナル商品が完成しました。
今年は、日々の生活で活躍できる【手ぬぐい】です。
日本の伝統的な【手ぬぐい】にkroneらしい
北欧のエッセンスを加えました。
柄は2種類です。
まず1種類目。
フィンランドでプレゼントされると幸せになれると
言われている木のマグカップ “ククサ柄”

2種類目。
毎度おなじみ “フィンランド国旗柄”

3周年記念日の3/25(火)より発売開始。
価格は1,050円(税込)です。
自分で言うのもなんですが、可愛く仕上がってますよ〜♪
どうぞよろしく <(_ _)>
|
■2008/03/13 リサ・ラーソン登場 |
スウェーデンからはるばるやってきました。
北欧好きには毎度おなじみのリサ・ラーソンのアイテムが
kroneに入荷しました。
写真はライオンS、M、L。

温かみのあるその素朴な表情は可愛いと表現してよいのか、
可愛くないと表現してよいのか迷うところ。
“魅力的”と表現するのが一番適しているかも。

そんな魅力的で愛くるしいこれらのアイテムは
入荷までに数ヶ月を要するほどの人気物です。
1 Lion 60mm : ¥4,725(税込)
2 Lion 90mm : ¥8,400(税込)
3 Lion 140mm : ¥12,600(税込)
4 Bulldog S : ¥4,725(税込)
5 Bulldog M : ¥7,350(税込)
6 Lion with bird : ¥15,750(税込)
7 世界の子供(North) : ¥7,350(税込)
8 Gustavsberg Boat : ¥12,600(税込)
店舗スペースの都合上、実店舗へ並ぶのはまだ先に
なりそうなので気になる方、ご購入をご希望の方は
ネットショップをご利用ください。
※売切れ後の次回入荷は現在のところ未定です。
ネットショップはこちら
|
■2008/03/09 オリジナルグッズ第3弾 |
今月末の3/25でkroneは3周年。
ということで3周年グッズを現在製作中です。
こんなロゴ↓や

こんなククサ↓が入った

グッズが登場します。
詳細についてはまた後日ご案内しますので
どうぞお楽しみに〜♪
|
■2008/02/25 【リーッタの市】無事終了しました!! |
昨日、一昨日と開催しておりましたフィンランドマーケット
【リーッタの市】が無事終了しました。
会場が駅から離れていたにもかかわらず、
開場と同時に多くのお客様にご来店いただきまして、
誠にありがとうございました。
リーッタさんも多くのお客様とお話が出来たと、
大変喜んでおりました。
リーッタさんに代わりまして御礼を申し上げます。
皆様本当にありがとうございました。
マーケットはスペースの都合上並べられなかった
アイテムも多く、
ストックからお客様に掘り出していただく、
その名の通りの掘り出し市でした。
リーッタさんは木曜日にフィンランドに戻られますが、
ヘルシンキから北東へ80キロのプッキラ村で
【やど及川】という宿を営まれています。
フィンランドへお越しの際にはリーッタさんのいる
自然豊かなプッキラにも足を伸ばしてみてください。
やど及川のHPはこちら⇒ http://www.pukkila.fi/yadooikawa/
皆様、フィンランドマーケットにお越しくださいまして、
本当にありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。
|
■2008/02/23 明日からフィンランドマーケット!! |

お問い合わせを多数いただいております【リーッタの市】は
明日(23日)と明後日(24日)の2日間の開催。
マーケットのタイトルにもなっている
リーッタさんは明日に向けて気合満タンです。
マーケットではクレジットカードの使用ができませんので、
現金をご用意のうえご来店ください。
皆様のご来店心よりお待ちしておりますよ〜♪
今週末は皆様お揃いで鎌倉へGO!GO!
※マーケット会場はkrone実店舗ではなく、
そこから海よりのkroneアトリエで行います。
会場には駐車場がございませんので、
最寄の私営駐車場をご利用ください。
会場地図はこちら↓
大きな地図で見る |
■2008/02/18 雑貨カタログにbliw掲載 |
2月16日に発売された雑貨カタログ4月号に
bliwが掲載されています。
な・な・なんと、
“mail orderコーナー”の表紙を飾っております。
とても素敵にスタイリングされ、
店主サワグチとても嬉しく、眺めてはニヤニヤしております。
ご掲載いただき、ありがとうございました<(_ _)>
今年で誕生40年の歴史あるハンドソープbliwを
雑貨カタログでぜひご覧くださいね。

そして、野村不動産アーバンネットから2/7に発行された
フリーペーパー【おうちに帰ろ】にもkroneと
ハンドソープbliwが掲載されています。

こちらは地下鉄駅構内やお店など、
首都圏各地で配布しておりますので
機会がありましたらこちらもぜひご覧くださいね。
以上、bliw掲載情報をお届けしました。
|
■2008/02/14 もう既にお気付きの方も・・・ |
もう既にお気付きの方もいらっしゃると思います。
当店サイトにフィンランド語講座【Tervetuloa!】のページが
新たに加わりました。
現在開催中の講座や今後の講座開講予定など、
フィンランド語講座に関する情報はこちらに掲載します。
講座受講を検討中の方はぜひご覧くださいね。
【Tervetuloa!】ページはこちら
そして、
実はちょっと前からフィンランド語のブログを始めてました。
フィンランド語のブログと言ってもそんな大層なものではなく、
日々フィンランド語の単語をご紹介していくというもの。
17日からkroneのフィンランド語講座が始まることもあり、
受講される生徒さんや興味のある方々の単語暗記の
お役に立てればと思ってます。
単語と一緒に今まで撮り貯めた現地の写真も
お届けしますのでこちらもお楽しみください。
ぜひ、ブックマークよろしく。
【Tervetuloa!】ブログはこちら
|
■2008/02/05 鎌倉でフィンランドマーケット開催! |
皆様にお知らせです。
今日のタイトルにもありますが、
フィンランドマーケットの開催が急遽決定しました。
長野県の小諸で北欧雑貨店を営んでいた僕のお友達
リーッタさんのフィンランド帰国に伴い、リーッタさんの
お店で取り扱っていた掘り出し物を特別価格でご提供します。
なので、今回のフィンランドマーケットのタイトルは
【リーッタの市】
もちろんリーッタさんもいらっしゃいます。
場所は鎌倉の当店アトリエで
2/23(土)と2/24(日)の2日間だけ開催します。
開催時間は以下の通りです。
■2/23(土) 11:00〜18:00
■2/24(日)
11:00〜16:30
人気アイテムは即完売してしまうことが予想されますので、
掘り出し物を手に入れたい方はお早めにどうぞ〜♪
マーケット内容と地図をまとめましたので、
詳しくはこちら(PDF)をご覧くださいね。
2/23、24は皆様お誘い合わせのうえ、
【リーッタの市】へお越し下さいね。
|
■2008/02/03 積もってます |
古都鎌倉は雪化粧です。
童心に返り、雪だるまを作ってみましたが、
手がちべたいのであまり上手くできませんでした。
手袋持ってくれば良かった・・・。

大雪注意報も発令されているようなので、
本日は13時でクローズさせていただきます。
|
■2008/02/01 ひとつ年をとりました |
ワタクシゴトで恐縮ですが、
ひとつ年をとりました。
といってもいつもと変わらぬ一日を過ごしております。
愛犬スパムはというと・・・、
『ワー!今日は誕生日だね〜♪』
『キャー!お祝いお祝い〜♪』
とハイテンション、ハイジャンプで誕生日を祝い
擦り寄ってくることは全くなく、こんな感じで寝ております。

残りはわずか数時間。
スパムはハイテンションでハイジャンプするのかー。
|
■2008/01/31 ananにbliw掲載 |

現在発売中のanan1596号のアンテナコーナーに
bliwが掲載されています。
ぜひぜひ誌面をご覧くださいね。
今年で40歳のbliwを皆様どうぞよろしくお願いします。
また、スウェーデンのハンドソープbliwのお取扱いを
ご検討の業者様、販売店様はこちらまでご連絡ください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。
|
■2008/01/25 残りわずか・・・ |
kroneフィンランド語講座【Tervetuloa!】の
受講生定員まで残りわずかとなっております。
気になっている方はお早めにどうぞ〜♪
受講をご希望のはお電話もしくはメールでご連絡ください。
<2/3追記>
定員となりましたので、【フィンランド語講座2/17スタート】の
募集を締め切らせていただきます。
次回は5月か6月スタートの講座を予定しております。
次回開催のお知らせをご希望の方はこちらまでご連絡ください。
|
■2008/01/19 湘南経済新聞に掲載 |
湘南経済新聞にkroneフィンランド語講座の
記事が掲載されました。
ありがとうございます <(_ _)>
フィンランド語講座の詳細は下記画像よりご覧下さい。

お申し込みはこちら
|
■2008/01/10 恥ずかしながら・・・ |
店主サワグチ、恥ずかしながら
株式会社フェリシモのウェブマガジンaieに出ております。
こちらよりご覧下さい。
|
■2008/01/07 kroneフィンランド語講座【Tervetuloa!】 |
今日からお仕事という方も多いと思います。
そんな皆さまに鎌倉より
『ファイトー 一発!』
僕もお正月でふっくらしてしまったので、
『ファイト5発、10発』ぐらいで動き回りたいと思います。
僕が崖から落ちそうになっていたら、
『ファイトー!!』と手を差し伸べてやってください。
今日はそんなファイト話と共に、
待望のフィンランド講座開講と受講生募集のお知らせです。
昨年トライアルレッスンを行い、多くのご好評の声をいただいた
kroneフィンランド講座【Tervetuloa!】が2/17よりスタートします。
まったくの初心者の方を対象としていますので、
これからフィンランド語を勉強したい、
フィンランドに興味がある方にオススメです。
全10回の講座で簡単な自己紹介や
意思が表明できるまでを丹念に学んでゆきます。
(定員は10名。定員になり次第締め切らせていただきます)
コーヒーを飲みながら
フィンランド語を勉強してみませんか?
下記画像をクリックすると受講生募集詳細がご覧になれます。
どうぞよろしく〜♪

|
■2008/01/02 あけましておめでとうございます!! |

皆様、あけましておめでとうございます。
2008年スタートしました〜♪
年末からのお休みも昨日でおしまい。
お休み中に緩んだ頭を
キュッキュキュー♪キュキュキュのキュ♪と
普段より多めに締め直し、
今日からがんばって参りますよ〜♪
こんな店主ともども、
2008年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)> |