■2007/12/28 今年も一年ありがとうございました |
今日で今年の営業も終わり。
年内の仕事をサササッと片付けて帰宅。
と、いきたいところですが・・・・・・まだ片付きません。。。
飛び立つ鳥のごとく、あっちでバタバタ、こっちでバタバタ。
そんでもって、そっちでもバタバタ。
年内最終営業日も落ち着かない店主サワグチです。
そんなバタバタ店主より年末のご挨拶。
今年も一年多くのお客様にご来店いただきまして、
本当に本当にありがとうございました。
いつも当店にお越しいただく、ご近所の皆様。
鎌倉観光の際にお立寄りいただく皆様。
ネットショッピングで当店をご利用くださる皆様。
いつもお声を掛けてくださる近隣ショップの皆様。
お仕事の良きパートナー、お取引先の皆様。
ショップスタッフの皆様。
今年一年本当にありがとうございました。<(_ _)>
鎌倉祭りに提灯を出したり、ワークショップを開催したり、
漫画になったりと去年以上に充実した一年でした。
2008年はkroneフィンランド語講座【Tervetuloa!】が2月に開講。
そして、オリジナル商品も多数登場予定です。
今年よりもさらに素敵なアイテムと楽しい企画をご提供しますので、
2008年もkroneをどうぞよろしくお願いします。
それでは、良いお年を〜♪
店主は残務へと飛び立ちます。バタバタバタ・・・
<年末年始の営業について>
年内は12/28(金)までの営業いたします。
12/29(土)〜1/1(火)はお休みさせていただきます。
1/2(水)は通常通り10:30から営業いたします。
※福袋は1/2(水)の10:30より実店舗にて発売開始です。
|
■2007/12/22 今年も・・・フォフォッフォ〜 |
今年もkroneにサンタさんが登場です。
フォフォッフォ〜♪
店主の左胸にポチッとたたずんでおります。

<年末年始の営業について>
年内は12/28(金)までの営業いたします。
12/29(土)〜1/1(火)はお休みさせていただきます。
1/2(水)は通常通り10:30から営業いたします。
そして、年始には毎年恒例の福袋が登場しますよ〜♪
5,000円の福袋の中に25,000円相当のアイテムが入っています。
1/2(水)の10:30より発売開始!
数量限定なので、狙っている方はお早めに〜♪
|
■2007/12/13 bliw in osaka |
名古屋に続き、bliwが期間限定で大阪に登場です。
先月オープンしたばかりの“koti cafe”にて
12/16〜12/20の4日間(月曜日はお休み)、
フィンランドX’masマーケットが開催されます。
このマーケット内でコロンとbliwが佇んでおりますので、
ぜひこの機会にご購入くださいね。
bliwの他には北欧テキスタイルやヴィンテージアイテムが
並ぶとの事なので、お近くの方はぜひ“koti cafe”へ〜♪
このマーケットは大阪の後に、
東京(表参道)でも開催されるとのこと。
詳しくはこちらをご覧下さいね。
|
■2007/12/06 bliw in nagoya |
名古屋の方に耳寄りな情報です。
なんと、12/13〜12/18の6日間、
bliwが名古屋でご購入いただけますっ!!

12/13(木)より名古屋高島屋で開催される
“北欧展2007”にbliwをお取扱いいただいている
トロイヤーフントさんが出店されます。
名古屋の方は高島屋へ急がれたし!
|
■2007/11/26 入荷速報!! |
明日、ARABIAムーミンマグ
2007年冬季限定【スノーランタン】が入荷しますっ!!

入荷数量はたったの30個。
ムーミンファンはお早めに〜♪
|
■2007/11/22 Tervetuloa♪ |
明日から三連休ですね。
良い天気が続くとのことなので、
ご家族ご友人皆様お誘い合わせの上
ぜひ鎌倉へ、いざ鎌倉へ。
そして、今日のメインニュースはこれっ↓
【 kroneフィンランド語学教室開講!】
そうなんです。
kroneのフィンランド語教室が来年2月に開講するんです。
そのkroneフィンランド語講座の名前は
“Tervetuloa!(ようこそ)”
講師はワタシ、、、、という事はなく、
ちゃんとした先生をお呼びします。
そして、来年の2月開講に向け、
12/2(日)と12/9(日)にトライアルレッスンを行います。
実際に行われているフィンランド語入門クラスの1回目(12/2)、
2回目(12/9)の授業がトライアルレッスンとなりますので、
一から体験したいという方は12/2の1回目にご参加されることを
お勧めします。
トライアルレッスンは1回3,500円。
各回5名までとさせていただきます。
詳しくはこちらをご覧下さいね。
お店にも詳細をご用意しております。
そして、店頭でのお申込ももちろんOK。
Tervetuloa!へのご参加をお待ちしております。
一緒にmoiから始めましょう〜♪
|
■2007/11/13 kroneワークショップ開催! |
念願のkroneワークショップ開催です。
kroneワークショップ第一弾は
“スウェーデンの伝統的お菓子作り”
スウェーデン人の先生をお呼びして
伝統的お菓子セムラ作りを学びます。
↓これがセムラです。
開催日時は12/1(土)の15時〜17時で、
場所は鎌倉市由比ガ浜のkroneアトリエにて。
詳しくはこちら。
もちろんお菓子作り初心者や男性の方、
親子でのご参加も大歓迎です。
参加ご希望の方は下記メールアドレスに
【住所】、【氏名】、【電話番号】、【参加人数】を
ご連絡下さい。
お申し込みはこちら⇒ info@krone-kamakura.com
定員となり次第、募集を締め切らせていただきます。
皆様のご参加お待ちしております〜♪
|
■2007/11/08 お待たせしました〜 |
皆様大変お待たせいたしました。
私も首をなが〜くして待っておりました
スウェーデンのハンドソープbliwが
11/9にkroneネットショップで先行発売開始。

ちなみに、これ↑はフィンランドのアパレルブランド
“nanso”によるパッケージデザイン。
どんぶらこ、どんぶらことスウェーデンから
はるばるやってきたbliw。
コロンとしたフォルムはとても新鮮かつ魅力的で、
来年で発売40周年なんて微塵も感じさせません。
こんなハンドソープが昔から生活に溶け込んでいる
スウェーデンって、やっぱりすごい。
ぜひ、皆さんもスウェーデンで生まれた
北欧の生活に密着したデザインを堪能してくださいね。
krone実店舗には11/15頃に並ぶ予定です。
スウェーデンのbliw(ブリュー)を
どうぞよろしくお願いします
<(_ _)>
※bliwをお取扱いご希望の小売店様は
こちらよりご連絡ください。
|
■2007/11/06 ハニカミにチャレンジ? |
この前の週末はとても良い天気でしたね。
鎌倉も多くの人で賑わっておりました。
また、kroneにも多くのお客様にご来店いただきまして、
とても感謝しております。
しかも、ご来店いただいた上に
『いつもHP見てます』なんて言われ・・・・・ウ〜、大感激。
皆様、本当にありがとうございます。
『進研ゼミのチャレンジ見ました』というお客様もいらっしゃって、
嬉しさと照れくささが入り混じり、ハニカミ店主になってしまいました。
(チャレンジについては、2006/9/26のnewsをご覧下さい)
そんな、チャレンジのハニカミ店主はこちら。
このイラスト、ホームページでは初登場です。
これが店主サワグチに
似ているか似ていないかは・・・・・・あなた次第。
自分では似ていると思う。
krone店主をご覧になったことがない方、
店主サワグチはこんな感じです。
でも、信じるか信じないかは・・・・・あなた次第。
いつもの通り、話が大きく反れたところで、
再入荷のお知らせです。
本日、フィンランドよりARABIAビジットマグが再入荷しました。
前回お買い求めいただけなかったお客様、
ぜひ今回ゲットしてくださいね〜♪
|
■2007/10/30 出てるけど、出ていません♪ |

オズマガジン出てます。
そして、kroneも出てます、出てます。
エコ洗剤として、フロッシュも出てます、出てます、出てます。
でも、でも、でもでもでもでも、
店主は出てません♪
|
■2007/10/25 bliwがついに登場です♪ |
入荷してもすぐに売切れてしまう
スウェーデンのハンドソープbliw。
こちらが来月上旬に日本へ入荷します。
皆様大変長らくお待たせいたしました。

詳しい販売開始日につきましては、
後日こちらのページでご案内させていただきます。
ちなみに上の写真はフィンランドの
老舗アパレルブランド【nanso】パッケージのもの。
どうぞお楽しみに〜♪
|
■2007/10/15 プレゼント応募受付中!! |
現在、kroneショッピングサイトにて
プレゼント企画が開催中〜♪
プレゼント商品は実店舗でも人気の高い
『スナフキンとムーミンパパのクッキー型』

応募期間は10/27(土)まで。
ご自身の“くじ運”をぜひお試しくださいね〜♪
皆様のご参加お待ちしております。
|
■2007/10/12 ムーミン(味あり) |
フィンランドよりこんなクロスが入荷しました。

原画タッチで描かれたムーミンたちです。
日本のアニメとは趣の異なる、現地ならではの味わい深さ。
どっちかというと大人っぽいかも。
可愛らしいムーミンも良いけど、
こんな味のあるムーミンもいかが?
|
■2007/10/9 ナイター照明を浴びながら・・・ |
僕の中学時代からのアイドル、
ヤクルト古田選手が引退されました。
引退は残念ですが、その最後のときに
球場にいれた僕は幸せ者です。
敵味方関係なく愛される古田選手を見て、
kroneもそうなりたいと今まで以上に思った夜でした。
そしていつか、写真のようにスタッフみんなに
胴上げしてもらえるように頑張ります。
スタッフの皆様、もうちょっとスリムになりますので
胴上げを何卒よろしくお願いします。
|
■2007/10/2 フンフン仲間 |
皆様におなじみのフロッシュに新たな仲間が登場。
新たな『なまか』・・・・・・あっ、間違えた。
やり直しマス。
新たな
『なかま』はこれっ!!
【フロッシュミニボトルセット】

専用ボックスに
アロエとオレンジのキッチンウォッシュ。
そして、オレンジマルチクリーナーの3本が入ってます。
それでは、ボックスオープン〜♪

こんな感じでミニボトルが入ってます。
既にお分かりだと思いますが、
今回はボックスにも力が入ってます。
そんな専用ボックスは
捨てるのがモッタイナイほどの可愛さ。
あまりの可愛さに、『フンフン』と
鼻息が荒くなること間違いなし。
このセットで『フンフン』と
フロッシュなまかになりませんか?
ちなみに、数量限定です。
ネットでも販売中。
詳しくはこちらで〜♪
|
■2007/9/28 Hyggelig bag |
6月の北欧仕入れの時に現地で見かけたと
お客様から聞き、びっくりしているサワグチです。
発売から多くの方にご好評いただいております
オリジナルの【Hyggelig bag】が
ネットでも購入できるようになりました。
全国一律110円で送れるメール便配送の対応商品です。
ぜひ、皆様に使っていただきたいと思います。
どうぞよろしく〜♪
|
■2007/9/25 キャベツLOVE |
リクエストがありましたので、
久しぶりにスパムの写真です。
大好きなキャベツを目の前に
良い子になるスパム。

キャベツが右行きゃ、顔も右。
キャベツが左行きゃ、顔も左。
“キャベツ付のあっち向いてホイ”は
全敗のスパムなのでした〜。
|
■2007/9/14 エコラボ |
エコラボって番組、知ってますか?
フジテレビで金曜日の深夜に放送されている
『もったいない』をテーマにした知的情報番組。
草刈正雄さんがナビゲーターのあの番組です。
そのエコラボの今回のテーマは封筒。
ということで、我がkroneもボトルポストのサンプル提供で
ご協力させていただきました。

どの場面でどれ位出てくるかは不明。
眠い目をこすりながら、
コーヒーを飲みながら、
洗濯ばさみでまぶたを留めながら見たいと思います。
皆さんも良かったらぜひご覧になってくださいね。
今日の夜中(9/15のAM1:05〜AM1:35)にエコラボ放送です。
どうぞよろしく〜♪
|
■2007/9/9 祝!!2連覇!! |
今朝の新聞にも載っていましたが、
フィンランドのオウルで開催されたエアギター世界選手権にて
ダイノジの大地さんが見事優勝されました〜!!
☆☆2連覇おめでとうございます☆☆
そして、どなたか来年出場しませんか?
オウルを目指しませんか?
******************************************
皆様、大変お待たせしました。
【マルシェかご革ベリ】再入荷ですよ〜♪
そして、
実店舗の【アラビア ビジットマグ】残りわずか・・・。
どうぞお早めに。
|
■2007/9/3 Arabiaのロゴ満載♪ |
9月に入り、すっかり涼しくなりましたね。
『今日も暑いですね〜』と毎日のように挨拶していた
日々が懐かしく思います。
でも、ほんのちょっと前のことだったんですけどね。
今回も前回に引き続き、アラビア商品のご紹介。
【アラビアファクトリー限定 ビジットマグ】

ヘルシンキ郊外にあるアラビアファクトリー限定のマグカップ。
生産数が少ないので、『現地を訪れたけど、売っていなかった』
なんて方も多いのではないでしょうか。
Teema(ティーマ)をベースに、
全体にちりばめられた歴代のアラビアロゴ。
長い歴史をマグで感じ取れるマニアにはたまらないアイテムです。
コーヒーを味わいながら、
アラビアの歴史を感じてみてはどうでしょ〜♪
|
■2007/8/30 ダイブ!ダイブ!ドルフィンダイブ〜♪ |
明日で8月も終わりですね。
そんな夏の終わりにとてもステキな
こいつが入荷してまいりました。
【2007年夏限定ドルフィンダイブ】

毎年コレクションしている方も多い、このムーミン。
生産数が決まっているため、当店に入荷するか不安でしたが、
無事入荷してまいりました。
数量は全部で12個ととても少なくなっております。
在庫がなくなり次第、販売終了となりますので、
お買い求めご希望の方はお早めにどうぞ。
実店舗では本日より販売を開始しております。
ネットショッピングは本日21時より発売開始となります。
貴重な限定ムーミンをどうぞよろしく!!
|
■2007/8/17 餃子、北欧、そして餃子、餃子 |
この前の定休日のこと。
現在開催中の【北欧モダン デザイン&クラフト】を見るため、
うちの奥様と宇都宮美術館に行って来ました。
そこは食道楽の私たち。
宇都宮と言えば、せーの 『餃子!!』
ということで行きました、餃子。
食べました、餃子。

ランチタイムでしたが、この暑さのためそんなに並ぶことなく
美味しいハネつき餃子を食することができました。
そして、今回の目的である【北欧モダン デザイン&クラフト】も
美術館の雰囲気とピッタリ合った展示と濃い内容で
北欧の魅力を改めて感じることができました。
そんな、頭もお腹も充実した一日の締めに、
別のお店で餃子を食べたのは言うまでもありません。
もちろん“おみや”付き。
****************************************************
<商品入荷のお知らせ>
今まで多数のお問い合わせをいただいておりました
グスタフスベリのベルサ(復刻版)が入荷してまいりました。
【BERSA ブレックファーストセット】 (税込)\12,600

【BERSA プレート18cm】 (税込)\6,300

ごく少量の入荷となっております。
完売後の次回入荷は未定ですので、
気になる方はお早めに〜♪
|
■2007/8/14 夏の風物詩 |
毎年楽しみにしている鎌倉花火大会。
今年は事務所の屋上にテーブルと椅子をセッティングし、
キンキンに冷えたビールと、
美味しい食事と、
親しい友人と、
部屋とYシャツと私と、
愛しさと切なさと心強さと、
その他もろもろを用意して楽しみました。
下の写真は、そんな鎌倉花火大会のひとコマ。
タイトルは 『友と 食事と ドドンパドン』

見るのと飲むのと食べるので忙しく、良い写真は撮れず。
どうかあしからず。
|
■2007/8/3 エア時計と観劇 |
『ザ・夏』
そんな言葉がふさわしい、暑い日々が続いてますね〜♪
僕の腕にもそんな『ザ・夏』の証がくっきりと。。。
それは、見事な見事な・・・・・・“時計焼け”
この良く出来たフランクミュラー並みのエア時計の上に、
お気に入りのスウォッチをして出掛ける店主サワグチでした。
話は変わって、
先日の休みに、ある劇団の舞台を観に下北沢へ行ってきました。
『休みの日に舞台を見る。なんて優雅な一日だ。』
なんて事はまったく無く、
朝からソワソワ緊張しっぱなし。
だって・・・・弟が所属している劇団の舞台で、
しかも、初めて見るのだから。
コーヒーを飲んでいてもソワソワ、
電車に乗っていてもソワソワ、
本を読んでいてもソワソワ。
味も分からないし、本も進まないし、
なんだか全然落ち着かない。
階段でつまづいたり、
チケット売り場で声が裏返ったり。
そんな状態での観劇でしたが、
面白い内容と役者さんの演技に引き込まれ、
非常に楽しむことが出来ました。
舞台は月曜日まで。
オススメですよ、拙者ムニエル。
|
■2007/7/20 気がつけば |
前回の更新から2週間が経過してました。。。スミマセン。
今日の鎌倉は久しぶりの良い天気です。
梅雨明けも間近・・・かな?
梅雨が明ければ、夏本番。
そんな夏本番の前に大事なお知らせです。
ショッピングサイトでは既にお伝えしておりますが、
8/1より【ARABIAムーミンキャラクターマグカップ】が値上がりします。

日本全国一斉の価格変更となりますので、
狙っている方やまとめ買いの方はお早めにどうぞ〜♪
|
■2007/7/5 ビーサン |
うちのお店にピッタリのビーサンが
お店に並びました〜
ムーミン好きの方は必見です。
心の準備は良いですか。。。
行くぞ〜!!
いーち、
にー、
さーん、
これダー!!

この他にもスナフキンだったりムーミンだったり、
パパだったりフローレンだったり、
いろんな柄があるんです。
ちなみに写真の柄は税込みで1,260円なり。
こちらは実店舗のみのお取扱いとなりますので、
気になる方はお早めに〜♪
今年のビーサンはこれに決まりダー!!
|
■2007/6/29 そう言えば・・・ |
北欧仕入れ中に発売してました。
雑貨カタログ8月号の
『海辺の町へ雑貨を探しに』という企画に
kroneも載せていただきました。ありがとうございます。

そして、
なんと店主写真が採用されてました〜♪
やったね v( ̄o ̄)v
|
■2007/6/19 人気者・・・現る |
お問い合わせを多数いただいておりました人気者“bliw”が
先程店頭に並びました。。。
人気のカラーは早々に売切れてしまいますので、
気になる方はお早めにご来店下さいね〜♪
価格は840円(税込み)です。
|
■2007/6/18 ただいまっ!! |
昨日、北欧仕入れより無事に帰ってまいりました♪
いやー、楽しかった。
そして、帰国と共にやってきた時差ボケ。。。
いやー、楽しくないけど、とりあえずウェルカム。
そんな、北欧仕入れ旅の様子はこちらでおいおいご紹介します。
今回はフィンランド(PUKKILA)の自然豊かな景色をお楽しみください。

|
■2007/6/7 ドタバタさん |
あっ・・・・・・
という間に出発間近です。
毎度のことですが、出発前はドタバタします。
今回も類にもれず、ドタバタドタバタ。
その脇でスパムも一緒にドタバタワンワン。
『機内では何をして過ごそうか・・・』
『ビーフとチキン、どちらにしようか・・・』
『サウナに入るか入らぬか・・・』
そんな事を考えながらの出発前ドタバタは本当に楽しいです。
帰国後には、仕入れ旅でのあれやこれやをご紹介しますので、
皆様どうぞお楽しみに。。。
それでは、行って来ます〜♪
|
■2007/5/31 北欧が呼んでいる。。。 |
6/10〜6/17まで、
北欧に仕入れに行ってきます。
という事で、店主サワグチは
ウキウキで、ワクワクで、ランランランです♪
デンマークでは、
ホットドックと本場カールスバーグのビールをゴクリッ。
フィンランドでは
トナカイ料理に熊のマークのカルフビールをゴクリッ。
そして、今年は世界一マズイ飴と言われている
“サルミアッキ”のアイスに挑戦しようかと・・・ただいま考え中〜♪
とにかく、今から楽しみでショウガナイノデス。
もちろん、ムーミン・マリメッコ・マチルダ・Irmaなど
北欧の素敵なアイテム達もたくさん仕入れて参りますよ〜
皆様、どうぞお楽しみに!!
ということで、
北欧仕入れの間(6/10〜6/17)、
お店はお休みさせていただきます。
お休み中にいただいたメールやお問い合わせに関しましては
6/18以降にお返事させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします
<(_ _)>
|
■2007/5/21 スタッフ募集のお知らせ♪ |
kroneよりスタッフ募集のお知らせです。
雑貨が好きな方、北欧が好きな方、そしてkroneが好きな方の
応募をお待ちしております♪
詳しくはこちらをご覧くださいね。
※募集終了しました。
|
■2007/5/15 PEN発売 |
スミマセン、言葉が足りませんでした。
雑誌の“PEN”が発売です。

大変ありがたい事に
我がお店kroneも載せていただきました。
ありがたや、ありがたや〜
そして、
今回も店主の写真は不採用でした・・・。
どんだけ〜。
|
■2007/5/7 皆様ありがとうございました |
GW中は多くのお客様にご来店いただきまして
誠にありがとうございましたっ!!
サイトを見て実店舗にご来店くださった方も多く、
店主サワグチとても嬉しい気持ちでいっぱいでございます。
ご来店くださいましたお客様、
本当にありがとうございました
<(_ _)>
そして、皆様に店舗お休みのお知らせです。
5/8(火)と5/9(水)は誠に勝手ながら、
連休とさせていただきます。
kroneのプチGWということでお許しくださいませ。
|
■2007/4/28 krone動物園オープン? |
ズンズンズン。
何の音かと思ったら、
シュライヒの動物たちがやって来ました〜♪
ヒツジの子供も・・・
馬も・・・

シロクマの親子も・・・。

キリンやゾウやブタ、うりぼう、ペンギンまでいます。
旭山動物園には遥かおよばない小規模ですが、
krone動物園オープンです!!
|
■2007/4/27 ゴールデンウィーク |
明日からGWが始まりますね。
皆さん、ウキウキですか〜☆
連休中はお天気もまずまずとの事ですので、
ぜひ鎌倉へおいで下さいませ〜♪
5/2は水曜日ですが、休まず営業いたします。
|
■2007/4/21 倉庫より発掘・・・ |
先日、倉庫を整理していたら出てきたコレ↓
【2007 北欧モノクロカレンダー】

『もう、4月も終わりのほうなんですけど。。。』
と、自分にツッコミを入れながら考えました。。。
スタッフみんなで考えました。。。
・・・見つかりましたよ。。。答えが。
☆プレゼントしますっ!!☆
抽選で5名様にプレゼント。
詳しくはこちら
皆様のご応募お待ちしております♪
|
■2007/4/17 ナミナミ |
鎌倉まつりも日曜日の流鏑馬で無事終了。
krone提灯によって上がったテンションも
アゲアゲからナミナミにだいぶ落ち着いてきました。
そんなナミナミテンションにぴったりの
落ち着いたフレームが入荷してます〜 v(・o・)v
まず、ヤコブセンの“セブンチェア”

そして、
これまたヤコブセンの“スワンチェア”

そして、最後に
ミース・ファン・デル・ローエの“バルセロナチェア”

どれも、サイズは縦 315mm×横315mmで
壁掛けにもスタンドにも出来ます。(価格は税込みで5,250円)
シンプルだけど、存在感バツグン。
壁でも棚でもドンと来い。
特に、椅子好きの方にはおすすめっス!!
あっ、テンション上がっちゃった。。。
|
■2007/4/5 白ちょうちん! |
ちょっとご報告が遅くなりました・・・。
今月の頭から、段葛に 【krone提灯】 が出ています。

提灯にアルファベットの文字はとても目立つみたいで、
もう既に何人かのお客様に『提灯出てましたね〜』と、
声を掛けてもらいました。。。
4/8から行われる鎌倉まつりの
『パレード』、『流鏑馬』に続く目玉のひとつとして、
こちらの提灯もどうぞよろしく。
以上、krone提灯に
いつも以上にはしゃぐ店主でした。
|
■2007/4/2 鎌倉の桜 満開! |
鎌倉の桜は、見事に満開に咲き乱れております。

カメラを構えてパシャ。
微妙にアングルを変えてパシャ。
さらに、ちょっと下からパシャ。
やっぱり画になりますな。。。
|
■2007/3/26 2周年とTITLE |
昨日、kroneは無事に2周年を迎えました。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝しております。
これからもココロくすぐるアイテムと心地良い空間をお届けして
まいりますので、3年目のkroneもどうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
2周年を記念して製作した【Hyggelig krone ミニバッグ】も
発売当日からご好評いただき、店主サワグチとても嬉しく思っております。
発売日に合わせてご来店くださいましたお客様、
本当にありがとうございました。
そして、今日3/26は 【TITLE5月号】発売日!!
今回のTITLEは“北欧特集”です。
kroneもチラッっと載ってます。
大切な人に贈りたい、これ↓もチラッと載ってます。

Finlandラップランド地方の
伝統的なマグカップ【Kuksa(ククサ)】
プレゼントしてもらうと幸せになれると言われてます。
とっておきの贈り物にいかがでしょう♪
|
■2007/3/23 Hyggelig |
今日は、先日もったいぶってしまった
ミニバッグの【Hyggelig】の意味をお話します。
Hyggeligとは、デンマーク語で
『くつろぐ』とか『心地が良い』とか結構広い意味を持つ言葉。
ぴったり当てはまる日本語がなく、
上手く表現できないのが何だかもどかしい・・・。
某サイトによると、Hyggeligとは
********************************
“cozy”かつ“comfortable”な状態で
“enjoy”したり“nice”と感じること
********************************
つまり日本語で言うと、こんな感じ。。。
***************************************************
こぢんまりして、暖かく、居心地の良い場所に
家族や親しい仲間が集まり、思いやりとくつろいだ気分で
和気あいあいと楽しい時間を過ごすこと
***************************************************
Hyggeligとはそんな意味なんです。
まさしく、kroneがこうありたいと思い、
そして目指すところを一言で表現した言葉。
さて、もどかしさもスッキリしたところで、
最後に宣伝です。
そんな、【Hyggelig krone ミニバッグ】が
3/25(日)のAM10:30より発売です。
どうぞ、よろしく〜♪
|
■2007/3/16 krone2周年グッズ公開 |
前回、『あーでね、こーでね』とお話できなかった
2周年グッズは・・・・・・・・
コレ↓
【Hyggelig krone ミニバッグ】
何だか味のある、かもめの横顔が目印のバッグです。
とぼけたような、とぼけてないような、
そんな表情が何とも良いでしょ。。。
大きさは・・・横幅 30×高さ 19.5cmでマチが10cm
お財布やケータイ、お弁当など、ちょっとしたものを入れるのに
ぴったりの使い勝手の良いサイズです。
価格は税込みで1,260円。
3/25(日)のAM10:30より発売します。
ちなみに、【Hyggelig】はデンマーク語。
ヒュケリと読みます。
意味についてはまた次回〜♪
☆2周年まであと9日☆
|
■2007/3/9 もうすぐ2周年・・・ |
あと2週間とちょっとで3/25。
この日にkroneは2周年を迎えます☆☆
ということで、
今年も出しちゃいます。
昨年の【krone airlines Tシャツ】に引き続き、
krone新作アイテム出しちゃいます。
『そのアイテムはね・・・』
『こんな形でね・・・』
と、話したいのですが、
それはまた次回ということで。。。
それでは、どうぞお楽しみに〜♪
|
■2007/2/26 Happy Wedding |
つい先日、友人の結婚式に行ってきました。
大変な仕事も共に乗り越えてきた友人だったので、
とても感慨深いものがあり、いつも以上に涙腺が。。。
でも、溢れ出ようとする心の汗をグッとこらえて、
にこやかに二人の新しい門出をお祝いしました (^o^)ノ~
D君、Yさん “いつまでも仲良くお幸せに〜♪”
|
■2007/2/22 猫の日 |
今日は1年に一度の2だけが3つ並ぶ日。
猫の泣き声にならって、【猫の日】なのだそうです。
ですが、僕にとっては【隠れkroneの日】。
それはなぜかと言いますと、
店主サワグチのラッキーナンバーが見事に揃う日だから。
だから、【隠れkroneの日】
kroneのロゴを見て、
常々疑問に思っていた方・・・
そうです。
ロゴにある 『2』 は、
私のラッキーナンバーの 『2』 なんです。
はぁ〜、これで解決と思いきや、
ところがどっこい、
これはロゴの 『2』 の持つ2番目の意味に過ぎません。
ロゴの 『2』 が持つ真の意味とは・・・・・これっ!!
『笑顔』
ニコッと笑った顔を、数字で表現したのです。
『2』を囲む、2本の線はお店を表し、
【笑顔が溢れるお店】をロゴで表現してます。
ロゴの『2』 には、そんな意味があったんです。
***********************************************
現在、ネットショッピングにて、
【120時間限定のポイントアップ宣言!!】開催中〜♪
楽天会員の方は、
通常の【7倍】のポイントがゲットできちゃいます。
例えば・・・
通常だと、100ポイントのところが、
期間中は“7倍の700ポイント”もらえるということ。
2/27のAM9:59までの開催です。
この機会にご利用下さいね〜♪
ショッピングページはこちら〜★
***********************************************
|
■2007/2/11 梅開花 |
暖かい陽気に誘われ、お散歩がてら
ウチの奥様と近所の荏柄天神社に梅を見に行きました。

綺麗に咲く梅を前に、
位置変え、向き変えパシャパシャと頑張ってみましたが、
この美しさは残せず・・・。
ゴメンナサイ、
一年間修行します。
|
■2007/1/29 プリティーさん |
『ところ変われば切手も変わる』
ということで、デンマークで一目ボレしてしまった
こんな可愛い切手をご紹介。。。
モチーフはなんと、ア・ザ・ラ・シ♪

水面からチョコンと顔を出している姿は
何とも言えない可愛さが・・・。
アザラシさん、素敵です。キュートです。 プリティーです。
プリティー長島です、どうも〜。
プリティーさんも思わず登場しちゃうほどの可愛さなんです。
日本にもこんなステキな切手が増えると良いんだけど。。。
ちなみに、お店では壁掛けとスタンドの両方に対応した額に
入れて販売しています。(額代込みで6,090円)
1986年生まれの方にプレゼントしても良し、
一枚の絵としてお部屋に飾っても良し。
そんなデンマーク産まれの、
プリティーアザラシをどうぞよろしくお願いします。
|
■2007/1/13 嬉しいことに・・・ |
最近、結婚式の引き出物や結婚祝いの
お問い合わせをよくいただきます。
やっぱり、おめでたい事は良いですね。
お手伝いする僕らもとても嬉しい気持ちになります。
裕次郎風に表現すると、
サングラスを外しながら 『そいつぁ、めでてえな』
そんな感じです。
結婚式に限らず、贈り物のご相談等ございましたら
喜んでお手伝いさせていただきますので、
お気軽にお問合せ下さいね〜♪
|
■2007/1/3 あけましておめでとうございます☆ |
皆様、あけましておめでとうございます。
2007年もkroneをどうぞよろしくお願いいたします。
お店は店主の正月ボケ防止のため、
1/2から営業しております。
『おせちも良いけど、kroneもね・・・』
ということで、今年もどうぞよろしくお願いします♪
(注:kroneは食べられません)
|